螺旋階段 5

螺旋階段 5_a0082546_17251620.jpg
  GR DIGITAL


通るたびに気になる「宣伝会議」本社ビル。
by persona-14 | 2009-11-21 17:49 | 青山・原宿 | Comments(8)
Commented by Angle at 2009-11-21 19:00 x
とても存在感のある階段ですね。
機能美とは言いますが、これは
美しさが先にあるようですね。
Commented by marikichi10 at 2009-11-21 23:54 x
これは素晴らしい螺旋ですね!
美しい、ため息が出ます(^^)
Commented by maopapa at 2009-11-22 14:06 x
皆さん「美しい」という言葉を使われていますけど、私も
「美しい白黒写真」だと思いました。GRDのノイズ感が凄
くいいです。
Commented by persona-14 at 2009-11-23 17:15
angleさん、こんにちは。
ご返事が遅くなりました。すみません。
この階段は中庭というか建物の中に取り込まれたような設計
なので、どことなくヤワに見え、その分エレガントな印象を
受ける気がします。
確認してはいないのですが、ステップ部分もウッド素材の
ような感じに見えますね。

あんまり近づくと不法侵入者として警報が鳴るのでは、と
おそるおそる撮ってきました。
Commented by persona-14 at 2009-11-23 17:22
marikichi10さん、こんにちは。
ご返事が遅くなってしまい、すみません。
外にある非常用も兼ねたような螺旋階段と違って、これは
なかなか美しいでしょう?^^ 造りが繊細で女性的。
スラリとした女性がくるっとまわっているかのようです。

ほんとうはもっと違う角度からも撮りたかったのですが、
2階右奥の人影が見えるでしょうか、あの人がときどき
こっちを向くので、ササッと撮っておしまいとなりました。
marikichi10さんだったらどんなふうにお撮りでしょうか。
Commented by persona-14 at 2009-11-23 17:28
maopapaさん、こんにちは。
褒めていただいてありがとうございます。
そう、冬の17:00過ぎなのでISO400くらいで撮ったように
思います。 だからノイズのことが気になっていました。
今回はLightroomでコントラストを高めたので、それで
好きな感じになったと思います。

GR DIGITAL IIIだとこんなにノイズが出ないのかな。
そろそろ買い換えてみようかな、でもまだ使えるし、などと
悩ましいことです(笑) GXRも気になります。
Commented by simaido2005 at 2009-12-01 07:41
ご無沙汰しております。

螺旋階段、美しいですねえ。
螺旋階段を考えた人は、本当にすごい!
・・・と思って、調べてみたのですが、にわかには、わかりませんでした~。
あとで、もっとよく調べてみます!

水引、とても、素敵です。
既製品を買ってくるもの、と思っていましたが、作れるんですね。
そして、そんなお教室があるというのも、驚きました。

わたしだったら、指がツリそう!!
Commented by persona-14 at 2009-12-01 16:57
姉妹堂さん、こんにちは。
こちらこそすっかりご無沙汰していました。
ほんとうに、螺旋階段は誰がはじめに考えたのでしょう。
こんな美しいかたち。
イメージとしてはバベルの塔を真っ先に連想してしまうのですが、
狭い塔の中を上るための螺旋階段は後(のち)に必要に迫られて
生み出されたものなのでしょうね。
人間は本能的に「螺旋」というかたちに魅せられるのでしょうか。

「紙を折って物を包む」ことを習う短期のお教室に通っています。
紙幣包みの最終段階として水引の結び方もお習いしました。
自分にもできるのか、制限時間内に終わるのか、必死で挑みました。
この金銀の水引は、和紙の格からすると7本くらいで結んだほうが
バランスが良いようですが、初心者なので5本ということで。
少しみすぼらしい印象かも。
姉妹堂さんは器用でいらっしゃるので、きっとハマります!
名前
URL
削除用パスワード


<< 手歯止 よいか こんなの、習っています >>